2023年5月2日火曜日

不審者対応避難訓練

 


昼休みに不審者が校内のグラウンドに
侵入したと想定して避難訓練を行いました。

教室に避難した後は、
体育館に移動して
不審者対応について
スクールガードリーダーの内山様、
長門警察署の方に
指導をしていただきました。


・不審だなと感じる人にあったら4m以上の距離を保って近づかない。

・おかしいなと思ったら、すぐに逃げる

・人気のないところに行かない。

などのお話がありました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

朝の読み聞かせ(2・5年生)

  2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。