2023年11月3日金曜日

3,4年生 日置ふるさと祭り

 11月3日(金)

日置ふるさと祭りがありました。本校からは3,4年生が歌の発表をしました。

金子みすゞさんの詩「星とたんぽぽ」の歌と、

開校150周年記念ソングの「日置小ありがとうの歌」の2曲です。

ありがとうの歌は手話をつけて歌いました。

事前に専門の先生から手話を教えていただいたものです。

子どもたちの歌は、とてもステキで、感動を皆さんに届けることができたと思います。

たくさんの方に観ていただきありがとうございました。



開校150周年記念式典の宣伝をしたり、

地域の方への感謝の気持ちを伝えたり、

祭りの盛り上がりに花を添えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝の読み聞かせ(2・5年生)

  2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。