2023年11月3日金曜日

3,4年生 日置ふるさと祭り

 11月3日(金)

日置ふるさと祭りがありました。本校からは3,4年生が歌の発表をしました。

金子みすゞさんの詩「星とたんぽぽ」の歌と、

開校150周年記念ソングの「日置小ありがとうの歌」の2曲です。

ありがとうの歌は手話をつけて歌いました。

事前に専門の先生から手話を教えていただいたものです。

子どもたちの歌は、とてもステキで、感動を皆さんに届けることができたと思います。

たくさんの方に観ていただきありがとうございました。



開校150周年記念式典の宣伝をしたり、

地域の方への感謝の気持ちを伝えたり、

祭りの盛り上がりに花を添えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日置っ子 人権スローガン

  人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について...