2024年1月18日木曜日

参観日・10歳の集い・書初め展

 1月18日(木)は、3学期初めての参観日でした。

多くの保護者の方にお越しいただき、子どもたちが頑張っている姿を観ていただきました。

ホールには書初め大会で書いた書初めが提示してあり、多くの方が観てくださいました。

また、昇降口で紹介していた大谷翔平選手からプレゼントしていただいたグローブも

注目の的でした。

6年生は薬物乱用防止教室、5年生は命の授業・・・

ともに、講師の方をお呼びして学習しました。


体育館では、4年生が「10歳の集い」を行いました。

夢を語り、未来につながるステキな会でした。

家族への感謝の思いを言葉や歌、手紙で伝える場面は、感動でした。

これから大人の階段を少しずつのぼっていく4年生の子どもたちの成長が

ますます楽しみです






0 件のコメント:

コメントを投稿

朝の読み聞かせ(2・5年生)

  2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。