2024年7月4日木曜日

5年 日置の水田見学

 7月4日(木)、5年生は日置の水田見学に行きました。

5年生は、地域の方と米作りに取り組んでいます。

その中で、日置の農業についてさらに知りたいと、学習を進めています。

この度は、栽培ボランティアの方の水田を訪問し、

米作りのプロの方のお話をお聴きしました。

また、普段お聴きすることができないことを子どもたちは質問して交流しました。

阿波さんの水田と中野さんの水田におじゃました時の様子です。






0 件のコメント:

コメントを投稿

日置っ子 人権スローガン

  人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について...