人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について考えるきっかけにしてくれたらと思います。応募してくれた児童のスローガンは中央階段に掲示しておりますので、参観日等でゆっくりご覧ください。
2025年7月31日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日置っ子 人権スローガン
人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について...
-
4月8日(火) 新しく来られた先生の就任式に始まり、 始業式、入学式が行われ、 令和7年度の新学期がスタートしました。 始業式では、子供たちの新学期でやる気に満ちた顔、姿勢に 感心しました。 今年は、元気のよい19名の1年生が入学しました。 いよいよ新学期のスタートです。 教職...
-
3月28日(金) 転任する先生とのお別れ式が行われました。 今年度は、9名の先生がお別れすることになり、 子どもたちとの最後の時間となりました。 代表児童がそれぞれの先生との思い出を話しながら 立派なあいさつをしました。 最後の退場では、全校で花道を作り 涙、涙、涙の見送りになり...
-
遅くなりましたが、5月25日(日)に開催しました運動会に、多くの保護者・地域の皆様に御観覧・御参加いただきました。本当にありがとうございました。 今年度から、赤組も白組も、「地域を盛り上げる」という共通の目標の下に応援合戦を行いました。児童の趣向を凝らした内容で、目標を十分...
0 件のコメント:
コメントを投稿