地域の中原様にお越しいただき
日置町音頭を教えていただきました。
運動会で日置町音頭を踊るは4年ぶりです。
1〜4年生は、初めて日置町音頭を習う子も多かったのですが
先生のわかりやすい教え方ですぐに上達していきました。
4年ぶりに子供たちと一緒に
一つの輪になって踊りませんか。
地域の中原様にお越しいただき
日置町音頭を教えていただきました。
運動会で日置町音頭を踊るは4年ぶりです。
1〜4年生は、初めて日置町音頭を習う子も多かったのですが
先生のわかりやすい教え方ですぐに上達していきました。
4年ぶりに子供たちと一緒に
一つの輪になって踊りませんか。
先日、晴天に恵まれた150周年記念の運動会が開催されました。
3月28日(金) 転任する先生とのお別れ式が行われました。 今年度は、9名の先生がお別れすることになり、 子どもたちとの最後の時間となりました。 代表児童がそれぞれの先生との思い出を話しながら 立派なあいさつをしました。 最後の退場では、全校で花道を作り 涙、涙、涙の見送りになり...