2024年9月20日金曜日

学校保健安全委員会

 9月20日(金)学校保健安全委員会を開催しました。

1,2年生児童と多くの保護者の方にご参加いただきました。

今回は、食と体の健康をテーマに、

特に朝ごはんにスポットを当てて、

栄養教諭による講話や

長門市健康増進課 食育推進員の皆様から

手軽に作れる朝食メニューの紹介をしていただきました。

簡単で美味しいおにぎりの試食をした際は、

「おいしい!」「手軽!」との声が挙がりました。

子どもたちからは、「一緒に作りたい!」「また食べたい!」・・・。

朝食を食べて一日をスタートして元気な日置っ子!












0 件のコメント:

コメントを投稿

日置っ子 人権スローガン

  人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について...