「日置愛サイコー! 日置の元気プロジェクト」
日置小学校の地域連携教育のプロジェクト名です。合言葉でもあります。
1年生から6年生の地域の方との学びをまとめて、
6年生の代表が山口市のセミナーパークに行って発表してきました。
地域の方との教育活動が日置小にはいっぱいあります。
人やまちとつながり、スゴイやステキを発信!
農業、そして日置の元気とつながっていきます。
その中で、5,6年生が地域の先生として取り組み感じたことも伝えました。
代表の6年生の発表はまさに元気!そして、原稿を見ずに自分の言葉で語ります。
地域と関わるものや人をお面にしてかぶり、
分かりやすい発表…抜群でした。
参加者からの質問にもさっと自分の言葉で自分の思いを語ることができ、
その立派な姿に皆さんがびっくりされていました。
「日置に行ってみたくなりました。」
「日置愛を感じました。」
本当に素晴らしい発表をありがとう!
日置の元気もパワーアップしましたよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿