7月4日(金)に社会見学で長門市学校給食センター、おもちゃ美術館、長門市立図書館に行きました。事前に1人1役として、挨拶を考えていた子ども達。当日は、セリフを覚え、全員がしっかりとした挨拶ができました。どの施設に行っても、「こんな素晴らしい挨拶は初めて。」「今までで一番しっかりしていますね。」との、お褒めの言葉をいただき、子ども達も誇らしそうにしていました。インタビューにも積極的で、手を挙げて質問し、しおりに書ききれない位、メモをとっていました。
道徳「おじさんからの手紙」の学習で、「周りの人のことを考える」ことの大切さを学んだ子ども達。おもちゃ美術館では、来場していた小さな子たちと一緒に遊んだり、おもちゃを譲ったりする姿がありました。長門市立図書館では、静かにしないといけないことを理解し、小声で話したり、黙読をしたりとマナーを守って過ごすことができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿