2025年7月4日金曜日

社会見学に行ってきました(4年)

 6月27日(金)に、4年生が湯本・山口方面へ社会見学に行きました。湯本浄水場では、実際に水を安全に供給するための装置や仕組みを見学させていただき、より学習を深めることができました。山口ふるさと伝承センターでは、大内塗体験をさせていただき、講師の指導を受けながら、世界で1つだけのオリジナルの箸を作ることができました。

子どもたちは、それぞれの場所でよく質問をしたりあいさつもしっかりとしたりすることができ、対応していただいた方々から、「よくあいさつができますね。」「積極的ですね。」とほめていただきました。社会科の学びだけではなく、社会の一員としての学びも深まったように感じました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

朝の読み聞かせ(2・5年生)

  2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。