2023年10月16日月曜日

3年 スーパーマーケット見学

 10月16日(月)

3年生は、サンマート人丸店に見学、学習に行きました。

社会科でお店で働く人について学習しており、

スーパーマーケットの仕事について調べるためです。

子どもたちは、たくさんの発見を一生懸命にメモし、学びました。



店長さんがバックヤードにも入らせてくださり、

お店の秘密も知りました。


お店の方が、

お客さんのためを思って一生懸命に働いておられる姿が

とても勉強になったようです。

そして、お店の方ももちろんですが、

買い物に来られている皆さんも

子どもたちを優しく見守ってくださいました。

あたたかい地域だなあと改めて感謝です!

2023年10月13日金曜日

6年修学旅行

 10月12日(木)から一泊二日で、6年生は広島に修学旅行に行きました。

神田小の二人も一緒に、皆でかけがえのない思い出を作ることができました。

1日目、3時間程、バスに乗ると広島に到着しました。

まず、広島平和公園、広島平和記念資料館の見学です。





平和のありがたさ、戦争の現実を改めて実感しました。

心を込めて折った千羽鶴を願いを込めて捧げ、

平和の鐘の響きを聴きました。

午後は、班別に広島市内の名所を巡り、

日置とは違う風景に満喫したり、感動したり、・・・。

そして、ホテルでも思い出をたくさん作りました。

ホテルの皆さん、親切にしていただきありがとうございました。



2日目は、フェリーに乗って宮島に行きました。



朱塗りの厳島神社や修理を終えてお目見えした鳥居に感動です。

みやじマリン(水族館)では、「アシカらいぶ」などを満喫

そのあとは、お土産を買う時間



楽しい思い出をつくることができたのは、

仲間や先生方、バスの運転手さんやガイドさん、

出逢った広島の皆様のおかげです。

ありがとうございました。

一生の宝物ができました!

帰りを心待ちにしておられた家族に、たくさん思い出話ができましたね。


2023年10月5日木曜日

学習田の稲刈り

 10月5日(木)本校の学習田で、4,5年生が稲刈りをしました。

6月の田植えから約4か月、

地域の皆様、保護者の皆様のご協力もあり、

青空の下、おかげさまで収穫となりました。

稲刈りの日も多くの地域や保護者の方に来校していただき、

一緒に汗を流しました。



最初は、かまの使い方に慣れていない子どもたちも

すぐに上手になりました。

感謝の気持ちを込めて大切に刈っていきました。

刈った後は一部を藁にするために、稲かけもしました。



最後に一緒に感動を味わった皆様と一緒に記念撮影!

本当にありがとうございました。



今年も大収穫!!日置小自慢のお米です!

2023年10月4日水曜日

なかよし運動遊び

 10月4日(水)業間時間に、なかよし運動遊びをしました。

本校では、体づくりの取組の一つとして、

なかよし班(縦割り班)で運動遊びを行っています。

体育委員会が中心となって、企画運営しています。

今回は「なべなべそこぬけ」です。


とても楽しい時間でした。体も心も元気になります。


お別れの式

3月28日(金) 転任する先生とのお別れ式が行われました。 今年度は、9名の先生がお別れすることになり、 子どもたちとの最後の時間となりました。 代表児童がそれぞれの先生との思い出を話しながら 立派なあいさつをしました。 最後の退場では、全校で花道を作り 涙、涙、涙の見送りになり...