10月1日(火)
日置地区災害避難訓練がありました。
授業中に地震が起きた設定で、
放送の指示に従って、
机の下にもぐったり、
「おはしも」を守って運動場に避難したりして、
真剣に訓練をすることができました。
事後指導では、消防署の方にお越しいただき、
水消火器の訓練と煙ハウスの煙体験を
全員行うことができました。
自分の身を守ることについても大切なお話をお聞きすることができました。
2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿