11月8日(金)、1年生は、
校区にある大津緑洋高校日置校舎に行きました。
高校のお姉さんたちとスイートポテトをつくる日です。
日置小学校で育てたサツマイモを使用したスイートポテトです。
お姉さんたちが準備をしてくださっていましたので、
混ぜたり、いろいろな型を使って形をつくります。
オーブンで焼くととてもいいにおい…。
高校のお姉さんたちは、みんな優しく親切な人ばかり。
だから、スイートポテトもお姉さんたちも大好きになりました。
また、行きたいな。
ありがとうございました。
人権に関するスローガンの募集を行いました。今回は、「一人一人が大切な存在であることを認め合うこと」について表現したスローガンを考える内容でした。自由応募だったにも関わらず、38名の児童が自主的にスローガン作りに取り組んでくれました。このスローガンを見て、一人一人が人権について...
0 件のコメント:
コメントを投稿