2月3日(月)
全校でのなわとび大会がありました。
はじめは短縄跳びの記録挑戦です。
一人が3種類の跳び方を披露し、それぞれ何回跳べたかを記録します。
練習を始めたころから比べるとすごい上達です。
高学年の子ども達は二重跳びやはやぶさを軽々と何回も跳んでいました。
次は長縄跳びです。
これまでどんどん運動週間で業間時間に練習してきました。
なかよし班で記録に挑戦です。
跳べない1年生にやさしく声をかけ、皆で助け合って記録がどんどん伸びました。
「1!2!3!・・・」と全員で声を出し、勢いよく跳びます。
3分間で跳べた回数を記録しました。
充実感あふれる縄跳び大会でした。
やればできる!
来年に向けてがんばろう!
0 件のコメント:
コメントを投稿