2025年6月12日木曜日

はみがき上手にできるかな?



   6月10日(火)、4年生が「第82回全国小学生歯みがき大会」に参加しました。動画を観ながら、歯ブラシやデンタルフロスを使って、歯の磨き方や歯垢のとり方などを練習しました。動画では、歯みがきをすることの大切さや、歯垢に潜むウイルスなど様々なことを学びました。歯みがきの大切さを実感した、貴重な時間でした。
 また、歯周病などの歯のトラブルを防ぐためには、規則正しい生活習慣を意識することも大切だということも学びました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

朝の読み聞かせ(2・5年生)

  2年生・5年生 毎週火曜日に5年生が読み聞かせにきてくれています。 今回は「はらぺこあおむし」「ロボットポコペン はじめてのおる すばん」の読み聞かせでした。どちらの本も反応しながら、聞い ていました。来週の火曜日にも予定されています。とても楽しみ に待っています。